10年の付き合いになりました(´∀`*) 2021-2-26 続きを読む 今日の記事はオカメインコのマルちゃんとのお話。実は10年前の今日、マルが我が家に来た日なのです!マルとももう10年の付き合いになるのね~(´∀`*)嬉しい~♪という訳で、振り返りの意味でも10年前のマルちゃんの写真を貼り付けます^^10年前のマルはコチラ!ヒナヒナ
絵のように可愛いオカメインコ 2021-2-25 続きを読む 突然ですが、見て下さい!色鉛筆で描いた…ように可愛いオカメインコ!色鉛筆と自由帳を広げてたらまるで描いたように見えるかなぁと思って設置してみましたがほら!リアル画のようにみえませんかね?!?!あ!色鉛筆と被ってしまった;;これでは絵に見えないか(´∀`;)
鳥柱のマルです 2021-2-9 続きを読む どうも柱3人組です。(※柱とは、漫画「鬼滅の刃」の中で、鬼退治する隊の中でも強い人に与えられる役職のこと)え?なんでマルが「柱」を名乗ってるのかって?ほら見て下さいよ!頭に立派な柱が! なんて冗談は置いといて^^;昨日の記事で紹介したフィギュアの他に、む
マルの成長記録! 2021-1-31 続きを読む 先日の記事(過去記事「どうしても気になるマルの〇〇」)で紹介したツクツクについてですが。。。写真で見てみるとこんな感じ。なんだかんだ解そうとしてみたのですが順調に成長していき…まぁ放っといても周りの冠羽と馴染むだろうと思って放置していたのですがあ~自己主
お直しとマル 2021-1-21 続きを読む とある日の事。姉からの差し入れを頂くのですがその都度、結構上等なプレゼント袋もつけてくれるのでどうすることも出来ずにストックが沢山ある状態に。捨てるにも勿体なくってどうしようか悩んでいた時の事。 オカンにリフォームしてもらって使えるようにしてもらいました
マルの起こした大事件?! 2020-12-27 続きを読む 本日の記事はオカメインコのマルとむすこのお話。とある日、マルの放鳥中、むすこが面倒を見たいと言い出したので任せていたのですが…ベッドの上で、気づかずに寝転ばなかったのでセーフ!(アウトです)鳥ちゃんの落とし物も体格に比例するので 福なら完全にアウトだなぁ^
ちょっと不安になる、愛鳥の警戒心のなさ 2020-12-14 続きを読む 本日のお話はオカメインコのマルのお話です。こんなに簡単に捕まって大丈夫なのかな????罠にかかっていくマルの様を見ていて間抜けな感じが可愛いけれどちょっと不安になっちゃった飼い主でした^^;手に収まるマルになるまでの遊び方はこうでした ★年賀状はマルといっ
むすこの好きな鬼滅キャラを見て思った事 2020-10-20 続きを読む ※「鬼滅の刃」本編のネタバレ避けしました。本日の記事はむすこ(小学3年生)のむすこのお話。むすこの学校でも鬼滅は流行っているらしく同級生との話題で色々情報を仕入れているらしいむすこ。(コミックスやアニメは映像が怖いから見ないらしい)むすこは小説版で鬼滅の
マルの水浴び工程 2020-9-16 続きを読む 本日はオカメインコのマルの水浴びした時の工程についての記事です^^まず、水浴びしたいマルがコチラちょこっと背中辺りに水滴を掛けて翼をプルプルと震わせながら広げたら水浴びしたいサイン!そして水浴びをさせるとこんな感じでノリノリで水浴びを始め…びちょびちょに
自宅警備員、むすこの警備もバッチリです。 2020-9-14 続きを読む 自宅警備員、マル。いつもはオカンの頭や肩の上が担当のようですがたまには他のところも警備するようで…なんの気まぐれか、自習していたむすこのところへ。(見てる見てる(笑))むすこの肩の上を歩くので、爪が痛いのかむすこもちょっとビックリしたようで振り返るとマルが