本日は小学5年生(10歳)のむすこのお話。


新小学5年生、新学年・新学期が始まったら
決まって行われる役員決めなんですが
実はむすこ、4年越しにずっとなりたい委員があったようで…

798

元々、ジャンケンでよく負けるむすこ^^;

絶対なりたかった役員をやっぱりジャンケンで負けて
なれずになって帰ってきたーーーー!!!

…ま、まぁ…
なりたい役員じゃなくても、別の体験が出来ると思えば
いいじゃないか…なんて励まそうと思ったんですが…


799

心意気の温度差がホント聞いててツラすぎる…!

そう思うと、むすこが園児の時に見せた
一生懸命な姿は、お互いにとって本当にいい姿だったんだなぁって
今になって別の感動を覚えました^^;

そのエピソードの記事はコチラ

今でもちょっとグッときます…


候補者を募って、ジャンケンで役割を決めるのなら
ジャンケンに勝った人は、負けた人の分まで
責任をもってきちんと頑張らないとダメですね^^;

学ぶことが本当に多いです。


自他共に認める本好きなむすこなので
図書委員は何が何でもなりたかったらしいのですが
決まってしまった別の役割も不貞腐れることなく
頑張ってくれたらな…と願うばかりです^^;




年間1000冊以上本を読むむすこの子育ては
0~3歳までが肝だった?!な子育て話はコチラ


05


 

前回のむすこ関連の記事でご質問頂いたんですが
「スピーチが長い」とか「むすこは選ばれない」
って言ってきた同級生の子なんですが、
学級委員何度も経験している子です^^

児童会役員も当選したようで、
スピーチに関しては児童会に対しての意気込みではなく
「兄弟もやってた」というものだったらしく
児童からの安心感を得たようです…(´∀`;)

なかなか世知辛い世の中です^^;

かなりむすこへの当たりの強い同級生ですが
その子のエピソードもチラホラあって…

むすこのタイピングにも「その程度か」と
ケチをつけてきたようで^^;
(言うて、むすこ…実質1位獲ったことあるしな…)
と思いつつ、その当たりの強い子に関しては
「言葉のセンス…と、正しい言葉の使い方を分かってないのかも?」
とむすこに言うと、なんとなく納得していました^^;

言葉選びが上手でないばっかりに
相手を嫌な気持ちにさせるばかりか
それが親にまで広まっちゃうことを考えると…
ちょっと可哀想ですね^^;
自分も、むすこもホント気をつけないと…!


タイピングで寿司打デイリー1位を獲ったむすこですが

新5年生になって、先生が紹介してくれたようです^^
ちょっと報われたようで、「ほッ!」としました。





★LINE絵文字でマルといっしょ♪

lineebanner01
LINE STORE→https://store.line.me/emojishop/author/904557/ja



★LINEスタンプでマルといっしょ!
linestampbanner01
LINE STORE→http://line.me/S/shop/sticker/author/2758



▼ブログランキングに参加しています▼
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

ポチッと応援頂けると励みになりますー!