母親神話なんてないんだよってお話 2020-9-30 続きを読む 本日は私の思い出話についての記事です。最近、ネット上で「産後鬱」という言葉をよく見かけるのですがそんな言葉を目にすると、ふと思い出す、むすこの乳児期の時の事。な い よ !!母親神話なんて!!!!この件に関しては過去の自分にめちゃくちゃツッコミたい。心拍
愛鳥の前では妙に気まずいこと 2020-9-29 続きを読む とある日、マルとのんびり過ごしていた時のこと 羽のある虫を目の前で潰してしまってこれはマルの目にはどう映ったのかしら…と凄く不安になった飼い主です。こんな時にマルもパニックを起こすでもなく完全に無反応だし;;他に気まずい思いをしたお話はコチラ ★LINE絵
コロナ禍でささやかな楽しみを奪われたこと 2020-9-28 続きを読む 本日の記事はむすこと私のお話。コロナ禍で我が家は旅行や外食等、控えている今日この頃です。現状を受け入れつつ、なんとか出来る限り楽しんで過ごしていますがどうしても悔しい事がひとつ…プール教室へは、ずっとバタフライを習うむすこの姿を見るのを楽しみに通っていた
福の話す謎の言葉の真相を考えた2 2020-9-27 続きを読む 昨日の記事でヨウムの福の謎の言葉について決着したかな~と思っていたのですが… あぁ~;;この可能性ある~…この言葉だとちょっと嫌だなぁ~…;;なんて思ったのですがよかったー!ちゃんと言えるようになってたー!福ちゃんの中で色々混じって覚えていたのかな?この
飼い主が聞き間違えていた愛鳥のおしゃべり 2020-9-26 続きを読む ヨウムの福ちゃんはお喋り上手。人間の言葉を覚えて、よくお話しているのですが… ずっと「オイシイトコ」と聞こえていたのでいつの間に妙な言葉を覚えたのか???と困惑すること早、数ヶ月。オカンの一言で解決しました。私がいっつも言ってるやつやん!!!!!ごめんね
鳥からツンデレを学ぶむすこ 2020-9-25 続きを読む むすこ、オカメインコのマルが自分の肩に止まってくれるのが嬉しいようでたまに乗ってくるマルに機嫌よく構っていた時のお話。オカメインコがそうという訳ではないと思うのですがマルは本当にツンデレだなぁ~;;としばしば…むすこも本の中でツンデレキャラの存在は知って
ヨウムの福が何やら必死な様子だと思ったら… 2020-9-24 続きを読む とある日、ふと福を見てみると福は水の底に落ちた落花生のかけらを一生懸命に取ろうとしていましたが この日に限って水をギリギリくらいまで入れていたので取れず、奮闘していたようです^^;水を嫌がりながらも必死に取ろうとする福の姿が気の毒ながらに健気で笑ってしま
私の時の学級崩壊とむすこのと比べてみた 2020-9-23 続きを読む 本日の記事は、先日の記事からの続きで小学校の学級崩壊に関してのお話です。(※先日の記事はコチラ「小学校の荒れ時について」)閲覧して下さっている皆さんは小学校時分、クラスは荒れていましたか?私のクラスは荒れ放題だったので、今日はその思い出話をしたいと思いま
ヨウムが密かに狙うもの 2020-9-22 続きを読む ヨウムの福は飼い主を常に監視していますが最近は何やら目的があるようで隙あらば噛もうと機会をうかがっているようです^^;福の隙のつき方も上手で、よく捉えられてしまう紐のストッパーです(´∀`)紐のストッパーがなければ飼い主で遊ぶ福についての記事はコチラ ★LI
飼い主と愛鳥とで仲良く運動不足解消ッ! 2020-9-21 続きを読む マルは骨格が良く、体重がどうしても平均体重よりも重い数値になってしまうと言われていましたが…これを何度か繰り返して運動していましたがこれは飼い主もキツイやつー!!ちなみに…その時の重そうなマルの飛び方の正体は大きな風切り羽が抜けたのが原因だったようです。