パニックの時こそ落ち着いて初心に戻るべきこと! 2021-2-27 08:00:00 記事を読む マルとの生活も昨日で10年を迎えました!若々しい姿のマルですが、これから体調にもますます気をつけないといけないなぁ~と思っていた矢先の事…ここのところ健康優良児のマルだったので、飼い主パニック!何か調子悪いと思ったらすぐ保温!!初心、忘れるべからず!判断を
10年の付き合いになりました(´∀`*) 2021-2-26 08:00:53 記事を読む 今日の記事はオカメインコのマルちゃんとのお話。実は10年前の今日、マルが我が家に来た日なのです!マルとももう10年の付き合いになるのね~(´∀`*)嬉しい~♪という訳で、振り返りの意味でも10年前のマルちゃんの写真を貼り付けます^^10年前のマルはコチラ!ヒナヒナ
絵のように可愛いオカメインコ 2021-2-25 08:00:40 記事を読む 突然ですが、見て下さい!色鉛筆で描いた…ように可愛いオカメインコ!色鉛筆と自由帳を広げてたらまるで描いたように見えるかなぁと思って設置してみましたがほら!リアル画のようにみえませんかね?!?!あ!色鉛筆と被ってしまった;;これでは絵に見えないか(´∀`;)
文鳥スタンプ出来ました! 2021-2-24 08:00:56 記事を読む 先日、申請を出していた文鳥の敬語スタンプの承認がおりましたのでお知らせです!着せ替えに続く、文鳥シリーズ第2弾! スタンプの種類一覧も載せておきますね^^オカメインコ、ヨウム、セキセイの敬語スタンプに続く、文鳥敬語スタンプです^^文鳥の種類は白ブンチョ、桜
理不尽過ぎるお説教 2021-2-23 08:00:58 記事を読む 本日の記事はヨウムの福ちゃんのお話です。ヨウムの福ちゃん、オカンが教えた言葉を気に入ったようでよく乱用しているのですが…めっちゃ理不尽じゃない?!?!?!??!鳥が「あーあ」って残念そうに言うたら面白くない?!とノリノリで教えていたのを知っていただけに^
むすこに見本を見せる為に頑張り過ぎでは?!と思ったこと 2021-2-22 08:00:56 記事を読む 普段から体育の時間を憂鬱に思っている小学3年生(8歳)のむすこ。逆上がりやマット運動、マラソン諸々がどうも苦手らしく、むすこから「おかあさんはどうだった??」と小学生時代の体育事情をよく聴かれるのですがと答える事しかできず;;むすこには常々「出来なくって
知育系のおもちゃとヨウムの福ちゃん 2021-2-21 08:00:28 記事を読む 本日の記事はヨウムの福のお話。先日姉が買ってくれた知育系のオモチャですが…怖がりながらもちょこっと興味は持ってくれて輪っかを口にしてくれはしますがそれっきりで…^^;やっぱりこうなるっていう(笑)噛むだけでも全然いいかなぁ~と思う飼い主でした^^オモチャが
怖い親だと思われたのでは?!というお話 2021-2-20 08:00:40 記事を読む 本日の記事は小学3年生(8歳)のむすこの学校での出来事。傷を見ると嫌になるとの事だったので、じゃあ削げばいいやん!と名案のように思って実行したところ、全然と言っていいほど上手くなく、そして傷もかなり深かったのでめっちゃダイエットしたみたいになった鉛筆。傷
洗い物をしている時あるある??なお話 2021-2-19 08:00:13 記事を読む とある日のこと。めちゃくちゃ地味なお話で申し訳ないのですが、こういうのを聞くと絶対思い出すお話がありまして…きみどり色のマニュキアを枝豆の皮と間違うとか…;;「オシャレの為」とか「自分のテンションを上げる為」にやっているマニュキアをよりによって枝豆の皮と